家族旅行のすすめ
子供の頃は何度か家族で旅行をして経験がある人も、成長すると親や家族より友達と行った方が楽しいと思うようになります。
成長してから家族と旅行とかちょっと恥ずかしい、なんていう思いもあるかもしれませんね。
でも家族だからこそ気を使わずに楽しめることもあります。
家族みんなで楽しい時間を過ごせますし、旅先での出来事や記念写真はいい思い出になります。
子供の頃は行っていたけど、最近行かなくなったという人も、今度の休みに家族旅行を計画して、みてはいかがでしょうか。
家族旅行でどこに行く?
友達や恋人との旅行なら、どこに行きたいか話し合って決めますよね?
家族旅行だと親と子供がいきたいところが違うので、なかなか決まらないということもあります。
そういうときは新しくできた観光スポットや、子供の頃に行った観光地をもう一度訪れみるというのも面白いです。
新しいスポットならまだ家族の誰も行っていないので、新鮮ですしワクワク感もあります。
昔旅行した思い出の場所に、大人になってから行くと子供の頃とは見え方も違うのでそれを楽しむことができます。
一度行った場所なら当時を思い出しながら、「前に来たときは、あ~だったね」と思い出を話しながら歩けるのでコミュニケーションになります。
家族みんなで体験しよう!
どこに旅行に行くかを決めるときに、家族みんなで体験できるアクティビティがあるところを選ぶのもおすすめです。
スポーツでもいいし、何かの手づくり体験でもいいでしょう。
大切なのは家族みんなで体験できることです。
手作り体験なら、作ったものを持ち帰れるので家に飾っておけばそれを見る度に旅行のことを思い出せます。
形に残らない体験でも、記念写真を撮ったりビデオを撮ったりすれば、後で見直すときに思い出して楽しい気持ちになれます。
旅行で体験するなら、日常生活では経験できないようなことを選ぶのもおすすめです。
家族みんなでパワースポットに行って、パワーチャージするのもいいかもしれません。
自然に触れるツアー
家族旅行では自然に触れるツアーもおすすめです。
トレッキングやハイキング、カヤックやマリンスポーツ、ウィンタースポーツなどいろんな種類があります。
都会では経験できない自然に触れることで、癒しにもなりますしリフレッシュできます。
自然の中では開放的になれるのもメリットです。
自然の中で過ごすと開放的な気分になるので、ストレス解消にもいいですね。
家族旅行で意見が分かれたときは、無理に同じ体験をしなくてもOK。
それぞれにやりたいことをやってみるのもいいでしょう。
それぞれが違う経験をして、夜皆で食事をしながらその日の出来事を報告しあうというのもいいものです。