家族で国内の世界遺産を観に行こう!

滝

家族旅行のメリット

家族旅行のメリットといえば、家族同士のコミュニケーションを深められること。
子供が小さいときに行く家族旅行は子供にとってもいい思い出になります。
成長すると親と触れ合うということが減ってしまうので、家族旅行を通して親子がコミュニケーションを深められるのは何よりもメリットになるでしょう。
>>家族旅行で子供が成長?!驚き!旅が子供に与える大きな力とは?情緒教育に最適!

普段は毎日仕事で忙しくしているお父さん、家事や育児以外にもやることが山積みでゆっくり休む暇もないお母さんも、家族旅行のときはゆっくり過ごせるのでリフレッシュできます。

食事も宿泊先で用意してもらえますので、準備も後片付けもしなくて済みます。
いつもはなかなか食べられない豪華な料理を食べて、のんびりできるのは何よりでしょう。
子供たちもいつもと違う雰囲気で楽しく過ごせるから、家族みんなにとってメリットになります。

家族と一緒に行く世界遺産の旅

家族旅行でどこに行くかによっても、旅行のプランは変わってきますし疲れ具合も違います。
子供がいると子供中心になるので、テーマパークや人気スポットになりがちですが、国内には世界遺産や文化遺産、自然遺産がたくさんあるので、世界遺産を見に行く旅はいかがでしょうか。

自然遺産は自然豊かな場所にあるから、自然に触れ合うことができます。
文化遺産は日本の歴史に触れることができるから、知識を増やせます。
ツアーを探すと、世界遺産や文化遺産を巡るツアーは意外に豊富です。
家族と一緒なら気兼ねなく楽しめますし、初めて行く場所でもガイドがいれば有意義な時間を過ごせます。

国内の自然遺産

自然遺産を見に行くなら、屋久島か知床がおすすめ!
日本の東端にある知床には、流氷が流れ着きます。
流氷と一緒にオジロワシもやってくるので、運がよければ両方見られるかもしれません。
クルーザーに乗って野生のイルカやシャチ、ヒグマを見られるツアーもあります。

島全部が自然遺産となる屋久島も、みどころがたくさんあります。
屋久島に行くなら樹齢4千年とも7千年とも言われる縄文杉は必見です。
トレッキングツアーに参加すれば、縄文杉はもちろんのこと、もののけ姫の舞台になったとされる 白谷雲水峡などみどころを効率よく回れます。

国内の文化遺産

奈良県には、古都奈良の文化財として、奈良市内の施設や史跡や天然記念物がたくさんあります。
東大寺や興福寺を始めとする8つの資産を回れるので、日本の歴史に触れることができます。
家族と一緒に日本の歴史に触れることができます。神社も多いので、御朱印帳を持って行きましょう!