秋の京都はライトアップの宝石箱♪

京都はライトアップが美しい

一年を通して京都には国内外から多くの観光客が集まります。
特に秋は紅葉シーズンなので観光客が多いです。

しかし京都の見どころは紅葉だけではありません。
実は最近ではライトアップの名所も多いです。
ここではおすすめの京都のライトアップの名所を紹介していきます。

青蓮院門跡

青蓮院門跡は国宝である青不動明王二童子像を所蔵していることでも有名な場所です。
この青不動明王にちなんで大小1000もの青い光で慶大がライトアップされます。

星屑を散らしたような光景はとても幻想的です。
宇宙の中にいるような雰囲気を楽しむことができます。

青蓮院門跡の飛び地境内には清水の舞台よりも広い大舞台があります。
ここからの夜景は圧巻です。

ライトアップもされているので青蓮院門跡と合わせて見学しましょう。
ただ青蓮院門跡から大舞台のある将軍塚青龍殿までは距離があるので車や公共の乗り物での移動がおすすめです。

嵐山

嵐山は京都を代表する観光エリアとして知られています。
渡月橋や竹林などのエリア一帯がライトアップされる「嵐山花灯路」というイベントが初冬に行われており人気です。

ライトアップされた嵐山の風景は普段とは異なりとても幻想的な雰囲気になります。
特におすすめの場所は嵯峨野の竹林です。
毎年10日ほどしか開催されていないイベントですが多くの人が訪れています。

清水寺

京都の観光スポットで外せないのが清水寺です。
清水寺では春、夏、秋にライトアップされる時期があります。
本堂や舞台など境内全体がライトアップされると普段とは全く違う雰囲気です。

特に秋は紅葉とライトアップの照明で大きく雰囲気が変わります。
観光客も多く境内から行列になるほどです。
余裕をもって見学したい場合には夜間拝観が始まる前から並んでおくようにしましょう。

高台寺

高台寺は豊臣秀吉の正室だったねねが秀吉の死後に建立したお寺です。
毎年幻想的なライトアップがされることで知られています。

高台寺は京都のライトアップの中でも特に歴史があり20年以上前からライトアップの演出を行っている場所です。
最近ではプロジェクションマッピングの演出も取り入れており多くの人を魅了しています。

東寺

東寺は国宝にも指定されている五重塔があるお寺で新幹線の南側からも五重塔が見えることで有名です。
名物の不二桜を見るために貼るには多くの人が訪れます。

ライトアップは春と秋に行われており春は桜、秋は紅葉とのコラボレーションが美しいです。
特に春のライトアップは不二桜と合わせての鑑賞ができると多くの人が集まるので余裕をもって訪れるようにしましょう。
不二桜と五重塔のライトアップは荘厳で一生に一度は拝みたい美しさです。